こんばんは!GOLOY33アンバサダー周藤智代です。
先日オーガニックの知識を深めるための学びに行ってきました。
私はアロマセラピーやオーガニックコスメを取り入れ始めて約10年経ちますが
食についてはあまり興味がなかったんですよね。
caféでオーガニックランチなどと書いてあれば
体に良さそうだから食べてみる♡という程度。
基本、お肉よりお野菜が好きな私なので
お野菜たっぷりのヘルシー料理を好みますが
そのお野菜がオーガニックか?までは気にしてなかったんです…
私にはまだ小さな娘が2人いるのですが
昨年、自分自身の体調を崩したことがきっかけで
私と同じ経験をさせたくないなという想いから
食について意識を高めようと思い立ったのです。
講座の中でもお話が出ていましたが…
今や衣食住のどの分野でも【オーガニック】を目にする機会が増えましたよね?
多岐にわたって存在する【オーガニック】ですが
最初はやっぱり食べ物から!と先生もおすすめされてましたよ!
なぜなら私たちが生きていく上で欠かせないものこそ『食』だからです。
出典 Weblio http://ejje.weblio.jp/content/organic
ここで少し【オーガニック(Organic)】の定義を見てみましょう。
オーガニックとは日本語でいう【有機】です。
有機農法や有機栽培
化学肥料や農薬を使わずに育てられた
お野菜、果物などの作物
これらを食べて育てられた牛や豚、鶏などの畜産物
加工品も含まれるとのことです。
さらには自然を大切にし、私たちの安全・健康につながる考え方も入るんですよ。
GOLOY33がご提案するオーガニックビューティーライフとは
安全・健康に「美しくなる、キレイである」と言った『美』のエッセンスも加え
私たち人間にとって心も体もキレイになるための本質的なものは何か?
本当に大切なことは?
本来の美しさとは?
を追求する生き方のことです。
さてさて、オーガニックの定義が分かったところで
なぜオーガニックがいいのか?
日本におけるオーガニックとは?
私たちにできることとは?
と話が進んでいきましたが
詳しく知りたい方は私が参加したオーガニックビューティー女子会に参加してみてくださいね♡
このオーガニックビューティー女子会とは
ただ知識を学べる機会ではなく
シェフこだわりの素敵な空間のレストランで
素材にこだわった本当に美味しいお料理をいただきながら
オーガニックを体感できる会となっています。
私は記念すべき1回目に参加させていただいたのですが
2回目、3回目と開催が決まっているようです♡
私の個人ブログの方で美味しい料理の写真や
第一回オーガニックビューティー女子会の様子を
レポートさせてもらってます?
❶オーガニックビューティー女子会の様子や今後の情報も分かるブログはこちら☟
❷女子会参加後の私の変化も知りたい!と興味を持ってくださった方はこちらから読んでみてくださいね☟
☝︎こちらには❶のブログへのリンクも貼ってあります♡
今日は午前中ポカポカ陽気だったのに
お昼頃には北風ピューピューな関東。
娘の幼稚園でもインフルエンザによる学級閉鎖が出ました!
みなさま、ご体調にはお気をつけくださいね♡