突然ですが、お花のある暮らししてますか??
先週末、旦那さまが職場から花束をもらって帰ってきました。
店舗が異動になったので送別のお花です。
早速ダイニングテーブルに飾ってあります。
これを見た娘が大喜び♡
実は以前はお花をもらってきても困るな…と思ってました。
生花って数日でダメになっちゃったりするでしょう?
特にお花好きというわけでもなく
(むしろあまり興味がなかった…)
これまで何度かプランターで育ててみようと試みたものの見事に全て大失敗。
お花が咲かない葉だけのものでさえも枯らしてしまう始末…
そんなこんなで私はお花と相性が悪いと思い込み
全くお花など、植物と無縁の暮らしをしてました。
植物から抽出したエッセンシャルオイルは使ってたんですけどね笑
それが昨年、心を豊かにしよう♡と思い始め
オーガニックビューティーライフを意識したら
お花のある暮らしが素敵なものに思えてきたのです♫
今ではお花を見ると心が潤いますが
今まではこの潤いを感じられないほど
心に余裕がなかった!ということですね。
それに比べて子どもは心がピュアだな♡と思うのは
お花を見るとニコニコとキレイだね〜と喜びます。
いただいた花束の中には少し元気がなく
下を向いてしまっているお花があったのですが
それを見て「お花がシュンと下を向いちゃってるね…」
なんてなんだか悲しそうな声で話してました。
さらにはうちにキレイなお花があるんだよ〜と
わざわざ人を連れてきて見せる笑
子どもって本当に感性が豊かだな〜と思う反面
どれだけ大人が心に余裕がないのか?
どれだけ感受性が鈍っているのか?と
危機感を感じてしまいます。
私のオーガニックビューティーライフでは
自然に触れる
ことを大切にしているのですが
自宅にお花を飾ることはとっても簡単にできる
自然に触れる方法の1つですね♫
お花があることでそこから子どもたちと話題が広がったり
おうちの空間が華やかになったり
疲れた心を癒してくれる効果もありますよ♡
ぜひ取り入れてみてくださいね♫
goloy33アンバサダー周藤智代